Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

くるぱくのくるまたち(3)

$
0
0

今回からやっと博物館の旧車・ネオクラ・レア車の紹介に移ります!

まずは、博物館の外に展示されていたクルマから。

 

 

トヨタ セリカ

GT-FOUR RC(E-ST185H改)

1990年式

2013年8月14日撮影

 

全日本GT選手権に出場したスープラやWRCのカローラでもお馴染みのカストロールカラーをまとった、T180系セリカのWRC出場車両。

先代のセリカの欠点を改良し、性能はグーンとアップ。WRCでは輝かしい成績を収めた名車として有名です。

トヨタは1999年のカローラを最後にWRCから撤退しておりましたが、2017年より再びに出場するようになり、ヤリスが目を見張るような活躍を見せてくれています。

現在は日本のメーカーでは唯一、トヨタしか参戦していないWRCですが、トヨタを見習って他のメーカーも参戦するようになれば面白いのになぁ…と個人的に思います。

 

ところで、屋外には、このセリカと次回紹介する旧車に加えて、背後に映り込んでいるローレルのパトロールカーと、連載計画発表時の写真に小さく映り込んでいた日野のボンネットバスが展示されていた(もしかしたら他にもあったかも)のですが、どういうわけかセリカと次回紹介する旧車しか撮影しておらず、ローレルパトカーとボンネットバスはなぜかスルーしていました汗

今思えば撮影しておけば良かったのに…って感じですが、これら屋外展示の車両は実は博物館を見学し終わった帰り際に撮影したものであり、SDカードの容量が圧迫されていたかカメラの電池が残り僅かかで展示車両の一部をスルーしていた記憶があるので、たぶんそういうことなのでしょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>