Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

草生い茂る盆地にて(10)

$
0
0

ダイハツ デルタワイドワゴン

標準ルーフ デラックス(E-TB15G-JD)
1980~82年式
山梨県甲府盆地にて 2018年9月9日撮影

 

タウンエースと見せかけて…実はデルタワイド!

バンと見せかけて…実はワゴン!

…というように、いい意味で2度も期待を裏切ってくれる素敵な草ヒロを撮影しました。

 

状態がよさげに見えるボディには錆止めのペインティングがなされており、オーナーさんの几帳面さが窺い知れる1台です。

また、それだけに留まらず、本来ならば黒である筈の樹脂製バンパーも、淡いボディカラーに合わせたのか白に塗り替えられるという、とてもこだわりを感じられるカスタマイズがなされた草ヒロでした。

初代後期型特有の顔の険しさとは裏腹に、全体的にソフトな印象になっております。

 

 

 

 

 

撮影日:2013年10月27日

紹介日:2014年8月31日

『ストビュー使って秋の山梨&長野草ヒロ探索②~シーズンイン到来!~(8)』

 

僕のブログを長らく読んでくださっている読者様ならとっくにお気付きになられたかもしれませんが、この草ヒロは実は再撮影個体の紹介済み個体でした。

9年近く前に撮影し、8年近く前に紹介していたのです。

2度目の撮影からは5年しか経っておらず、また撮影時期も似たような夏の時期ということで、変わり映えはしないかも知れませんが…よ~くボディを見比べていただくと、シャンとしていたワイパーが、再訪問時にはダラリと垂れ下がっているといったような僅かな状態の違いはあるので、少しずつでも風化が進行、草ヒロとしての大人の階段を一歩ずつ上っていることが確認できたので良かったです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>