スバル レオーネエステートバン1400GL(H-A62)
1973~75年式
長野県塩尻市にて 2013年3月20日撮影
これまでに29台過去のトレ探の収穫車両を紹介し、今日やっと本題の2013年の春休みに見つけた草ヒロたちを紹介できますね。1日目は塩尻市内、2日目と3日目は甲府盆地(東部)、4日目はスズキ歴史館といった具合で連載していきたいと思います。
まずは1日目から。塩尻駅前にある観光センターにてレンタサイクルを借り、いざ探索開始!・・・と意気込んだのはいいものの、たった4台しか収穫できませんでした。探し場所が悪かったのでしょうか。
この初代レオーネは最初に見つけたもの。緩やかな坂を登っていると、何やら遠くの方に草ヒロ2台が目に入りました。1台はあまり古そうではなかったものの、となりの1台は何やら古そうです。
古そうだったのが、この初代レオーネ。世界初量産のセダンで4WDを採用したことで名高い初代ですが、コレは中期型のバンモデルです。顔やバンパー、フェンダーミラーやメッキパーツからして年式は1973~75年、グレードはGLと判断しました。
残念ながら、近づけそうな道がないので望遠レンズでの撮影となりましたが、初代レオーネの廃車体は中期型であってもそう見られないので、見つけただけでもラッキーだと思いましょう。