日産 エコーロング(GHC240)
1968年式?
山梨県富士五湖地域にて 2013年3月16日撮影
県道の真下にある、ちょっとした空き地にブルーのマイクロバスが見え、階段で降りれそうだったので近づいていきました。カラーリングからして「初代シビリアンかな?」と考えていたのですが、何気に初発見の2代目エコーだったので嬉しかったです。
フロントはシビリアンと大違いなので、皆さんも直ぐに分かるでしょうが、リアの主な識別点としてはガラスの上に空気孔(?)がある事と、テールランプのデザインの違いです。シビリアンには空気孔は無く、テールランプのデザインも違うのです。テールランプのデザインについては自信がないのですが、2代目エコーは3、4種類ほどのデザインがあるらしいのです。これは、まあまあ初期の頃のようですので年式は1968年式としましたが、自信がありません。お詳しい方、ご教示願います。
フロントも拝みたかったのですが、木の枝があって行けそうにもなさそうで断念しました。まあ、無理すればいけたとは思うのですがね。ちなみに、実はスバルR-2 のすぐ近くにいる個体です。