ダイハツ ハイゼット360平床1方開デラックス(S37TBD)
1970~72年式
山梨県甲府盆地にて 2013年3月31日撮影
ライトエース のすぐ近くにいた草ヒロは、「巨泉ハイゼット」こと3代目ハイゼットでした。前ヒンジの後ろ開きなので後期型となりますが、ライトエースを撮影した後に付いてきたオマケとしては豪華なものです。
朽ち具合も、自然の草ヒロという雰囲気でいい感じ。傍らのドラム缶とともに長いことここで佇んでいたのでしょう。
この草ヒロを発見したとき、「何かどっかで見たような・・・」という既視感を覚え、家に帰ってから草ヒロフォルダを探していると・・・あの時紹介した巨泉ハイゼットバンの草ヒロ と共通している箇所がチラホラあったので、「ああ、これか~」と納得してしまいました。皆さんも、フロントに注目していただくと分かるのでは?
取って付けたような「DELUXE」のエンブレムと、なんと手書きの「最大積載量 350kg」の文字。
ほぼ満開のモモの花とハイゼット。もし晴れていたならば、なかなかメルヘンチックな光景になったのではと思いました。草ヒロと花の共演もまた粋なものですね。