三菱 ランサーバン1200EL(H-A75VE)
1977~85年式
山梨県甲府盆地にて 2013年3月31日撮影
今日でこのシリーズの普通の草ヒロたちは紹介し終わり、来週からは定番の、超大物/大物ベスト3を紹介していく「The best」編をお送りしたいと思います。通常編最後を締めますこの初代ランサーバンは、この探索で一番の超大物の目と鼻の先で草ヒロしていました。
これはサイドマーカー形状とテールランプのパターンより、後期型と判明。初代ランサーバンは、初代ランサーが2代目へFMCした1979年以降も生産され続け、1985年まで販売されていた長寿モデルですね。
この果樹園のオーナーさんも気に掛けてくれているのか、屋根にはトタンの傘が括りつけられているものの、車体全体を覆うことはできずにボンネットがサビサビになっているので、あまり功を奏したとは言えないようです(汗)。それと、ラグタイヤを履いているのが少々気になりました。