Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

ストビュー使って秋の山梨&長野草ヒロ探索①~シーズンイン到来!~(3)

$
0
0

突然ですが、皆さん。この画像の中には草ヒロが1台隠れています。それが何処であるか分かりますか?



答えは、ココ!写真右側に見えるトタン小屋が草に埋もれている場所に草ヒロがあるのです。これが分かった方は、草ヒロ探索をする素質がありますね~、・・・多分。





ホンダ TN-7

1975~77年式

山梨県甲府盆地にて 2013年9月22日撮影


で、これがトタン小屋と一体化して埋もれていた草ヒロです。ストリートビューで見た時は顔がフルで見えるスッキリ状態だったのですが、これを撮ったのが9月ということもあってか、植物の勢力は衰えを見せていないようです。いつかリベンジしたいと思った個体でした。

ストリートビューで事前に確認していなければ車種も分からなかっただろうという程顔が見えません。タテ型の四ツ目ライトが特徴的なTN-Ⅴ/TN-7ですが、顔を隠されると急に平凡に見えますね。TN-ⅤとTN-7の違いで、三角窓の有る無しが一番見分けやすいかと思います。よってこれは、三角窓が無いからTN-7?ところがどっこい、TN-Ⅴの頃にMCを行い三角窓が途中で廃止されたのです。

じゃあどこで見分けたかというと・・・、



お顔スッキリなストビューの映像を参考に、フロントにある「HONDA」エンブレムの痕跡の形状から判断致しました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>