トヨタ カローラ4ドアセダンGT(AE82)
1984年式
トヨタ博物館にて 2013年3月9日撮影
このクルマ、前回紹介した4代目カローラ の次のモデル、すなわち5代目のカローラだそうですが、恥ずかしい話、このクルマを見た時「なんだこれ?これもカローラなのか?」と思ってしまいました。それ程、僕の中では印象が薄い5代目カローラです。草ヒロはもちろん、現役も見たことがなく、ここトヨタ博物館ではじめてのご対面となったのですから、無理もないでしょうか。
カローラはこの5代目から、カローラレビンを残してFFとなったのです。ちなみに、トヨ博にあったコレは、グリルに書いてありますように“GT”というスポーツグレードのようで、EFI(電子制御燃料噴射装置)付きの1600ccDOHCエンジン(4A-GELU型)を搭載しているらしいです。しかも、このクラスで電子制御4ATを搭載するのは、5代目カローラが初だったみたいです。