三菱 ジープショート(J50系)
1973~86年式?
長野県佐久地域にて 2014年1月12日撮影
標高1300mクラスの高原地帯から一気に下り、佐久盆地が近くなってきた頃、交通量の多い道路脇でちょっと古そうな三菱ジープが佇んでいました。ジープは本日2度目となりますが、以前紹介したもの よりずっと新しいジープです。僕はそれ程ジープに詳しくないため、更に細かく年式特定ができないのが残念です。
ノスタルジックな雰囲気がある「町の電器屋さん」といった感じの電器店の軒下に放置されていたもので、ナンバーも付いており一見現役に見えますが、その電器屋さんも廃業してしまった感があるので、長らく不動状態にあるのでしょう。タイヤがパンクしていたり、幌が破けて室内に光が差し込んでいたり、錆や汚れが付着していたりと、細部を見ればくたびれているという事が良く分かります。
電器屋と共に廃れていく姿はとても趣が有り、ジープと電器屋の2ショットを撮りたいところでしたが、車内からの撮影でしたので出来ませんでした。いつか、黄昏時にリベンジしてみたいですね。