スズキ マイティボーイ550(M-SS40T)
1985~88年式
神奈川県東部にて 2012年11月3日撮影
火曜日は、11月の初めに行われました、房総半島の草ヒロを探す「房総半島草ヒロ探索」シリーズの日です。最初は房総半島では無く、神奈川県の東部にて発見した旧車・草ヒロから紹介していきます。
まずは、さして古くはないマー坊の後期型。整備工場の隅っこに何となしに置かれていました。黒いボディに赤いストライプが、スポーティ感を演出出来ていてカッコいいですね。
スバル 360
1965~70年式
神奈川県東部にて 2012年11月3日撮影
マー坊のいた整備工場にはあのスバルの歴史を語るに欠かせない名車、「てんとう虫」ことスバル360がいました。工場の中自体が暗いうえに、ネットに阻まれ、キャリイに阻まれ、と、見えづらくなっていますが、ライトからすると中期型か後期型になります。グリルが見えないので、中期・後期の区別が付かなかったのが残念なところでした。