Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

電動アシストチャリで甲府盆地探索 with my friend(10)

$
0
0

ダイハツ アトレー550

LXハイルーフ4WD(M-S66V)

1984~86年式

山梨県甲府盆地にて 2013年5月3日撮影

 

様々な草ヒロが異常に密集していた地域に迷い込み、沢山の収穫を一気に得られることが出来ました。

そのキッカケとなったのが、この初代アトレー後期型。そのウインカーの特徴的な位置から、まゆげという愛称で親しまれています。当初はハイゼット・アトレーという名で販売され、ハイゼットバンとの違いはそこまで大きくありませんでしたが、1983年にMCされると車名もアトレーだけになり、グリルは専用のものが設えられ、ターボグレードが設定されるなど、ハイゼットとの差別化がなされました。

このアトレーはNA最上級グレードのLXで、車体下部のストライプがボディに良いアクセントを加えてします。力強い“4WD”のフォントも好きです。

グリルが抜けてしまっていますが、これはまゆげの草ヒロにはよくあるもので、ST30/40キャリイのスライドドアレールがよくボロボロになっているのと同じです(笑)。クルマによって腐食されやすい箇所が違うというわけですね。

 

 

1983年から追加された5速MT仕様です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>